2016年11月16日水曜日

ベストセラー GENIUS

フィッツジェラルドとヘミングウェイを発掘した、出版社スクリブナーの名編集者、マックスウェル・パーキンズの自伝に基づいた映画。と言っても映画で取り上げられているのは、彼らに比べると今ではあまり知られていない小説家トマス・ウルフとの交流の部分である。

しかしチョイ役とはいえ、ガイ・ピアースがフィッツジェラルドを演じているのが、フィッツジェラルドが文学的故郷の一つである私にとっては、垂涎もの。ここでのガイ・ピアースの役どころは、『ミッドナイト・イン・パリ』の華やかなフィッツジェラルドではなく、本が売れず、何も書けず、妻ゼルダは精神病で、苦悩しながらも何とか希望を繋いで生きている、ナーヴァスなフィッツジェラルドである。私としては、ウルフよりこちらの方に心惹かれる。1920年代のニューヨークの街並みに立つ白いビルディングの横に書かれた、SCRIBNER'S SONSの文字に胸がキュンとするのは、私だけではないはずだ。

ニューヨークが舞台のアメリカ人の話であるのに、メインの俳優がコリン・ファースであるところも嬉しい。マックスウェル・パーキンスはニュー・イングランド気質ほぼ=イギリス気質であり、感情を表に出さず、まさにstill water runs deepというタイプで、コリン・ファースにとっては、いつもの役柄なのだが、やはり美しい。対するトマス・ウルフは、アメリカン・イノセンスの代表なのだが、これもまたイギリス人俳優のジュード・ロウが演じている。アクセントは頑張ってアメリカンに変えているが、こちらも素晴らしくハマりである。アメリカン・ビジネスマンではなく、アメリカン・イノセンスだから、ジュード・ロウでいいのだ。この父子カップルを、コリンとジュードが演じているのが、抑制の両側にあるイギリス性の二面性を表しているようだ。

マックスウェル・パーキンスの伝記を読んだプロデューサー?がこの本の映画化を考えてから映画が実現するまで、何と17年もかかっているという。コリンは早い段階で脚本を読んでおり、長年この役を演じたいと思っていたそうだ。そういえばトマス・ウルフのパートナーの役はニコル・キッドマンが演っているのだが、それは彼女が実際に、芸術家のパトロン?として苦労しているからであるらしい。ニコル・キッドマンといえば、『リリーのすべて』の映画化を熱望したのも彼女である。結局リリーはエディー・レッドメインが演じることになったが、『リリーのすべて』の映画化までにも、同じように長い年月がかかっている。数多の困難を経ながら見事に実現されたこれらの映画たちに、惜しみない讃嘆の念を捧げたい。


0 件のコメント:

コメントを投稿